■■ 戊辰戦争150年 ■■
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=124x10000:format=jpg/path/s7388ab2e072074c7/image/i890c5f0bd2128741/version/1541848050/image.jpg)
まちなか博物館講座で2018年11月10日に開催された仙台市博物館学芸員による「戊辰戦争150年ー仙台藩の選択」講座内容です。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=149x10000:format=jpg/path/s7388ab2e072074c7/image/i1a1865bdf86476f5/version/1541848885/image.jpg)
2018年は戊辰戦争150年で各地で講演会:企画展が開催されております。2018小さな旅6(下北半島)で訪れた下北において会津藩は賊軍扱いで藩地を変更(左遷)され斗南藩として、苦渋の生活を送った土地でもありました。何かの縁でつながっているようで感慨深いものがありました。今回、戊辰戦争での仙台藩の関わりについて、仙台市博物館の学芸員から解説があり、戊辰戦争の歴史を振り返る、すばらしい機会に恵まれ貴重な話を聞くことができました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=630x10000:format=jpg:rotate=180/path/s7388ab2e072074c7/image/ia5b866422dccaad4/version/1541847805/image.jpg)